その他編

広島・安芸太田のB級グルメ"漬物焼きそば"は雪国の知恵

参照 ひろしま観光ナビ

 

ぱっと見

いつもの焼きそばと どこが違うのかわかりませんが

 

このシャキシャキした青菜は 漬物です。

 

漬物を焼いて具にしているので

 

漬物焼きそばというのです。

 

広島・安芸太田の町おこしから始まった

 

歴史は比較的浅く

まだ7年ほどですが それはB級グルメとしての話で

 

保存食の漬物が 凍るほどの豪雪地帯で

昔から 住んでる方は

 

焼いて(氷を溶かし)

野菜代わりに食していたものだったのです。

 

この珍しい食文化を後世に残そうというのが

始まりです。

 

 

漬物焼きそばの作り方

 

いつもの焼きそばに 

好きな漬物を入れて一緒に焼くだけ

 

 

入れすぎるとしょっぱいです。

全体の味付けも薄目がGood

 

本場 安芸太田でも 具材も味も様々ですから

好きな味付けで作りましょう。

 

参照 あきおおたから

 

お取り寄せ通販もあります

 

今は旅行というのも はばかられますから

どういうものか食べてみたい方は

 

通販をご利用ください。

 

【送料半額】人気B級グルメ漬物焼きそば冷凍5個セット

 

こちらは 塩だれ味ですね。

"つけやき"というと "お醤油屋さんのつけやき" せんべいが有名ですが

 

漬物焼きそばで"つけやき"

 

これから全国区になるかもしれませんね。

 

 

\\記事がよかったら シェアしてね//

 

-その他編

© 2023 スコマエ Powered by AFFINGER5