こんにちは。yaeです。
町内の同じエリアに住んでいるだけで
挨拶程度のおつきあいなのに
ご不幸があった時は
お葬式にいかないといけないの?
亡くなった方はお会いしたこともないのだけど…
という時にどうすればいいかと言えば
行った方がいいでしょう。
その理由をお話ししますね。
通夜、告別式は行っておきましょう
普段はゴミ出しの時に 顔を合わせる程度で
挨拶はするけれど
名前はわからない ご近所つきあいというのは存在します。
自治会、町内会といったものがなくても
どなたかが亡くなられたという話は すぐに広まります。
どこでお葬式をされるのかも 耳に入ってきます。
夕飯の支度、子供の世話 忙しい時間です。
それでも参列した方がいいと思うのは
これからもこの土地に 住み続けるからです。
行くのはどちらか片方で構いません
以前は 親しい方がお通夜、
遠方の方や そこまでのおつきあいではない方が告別式
という風習がありましたが
自宅での葬儀が少なくなった現在は 拘らなくて構いません。
自分の都合のつく方に 顔を出せばいいと思います。
もし 独りが不安でしたら
古くから住んでおられる方に お伺いをしてみましょう。
時間を合わせたり、車の乗り合いなどで
スムーズに進むことがあります。
※マンションなどの管理組合で規定があればそれに従ってください。
お香典はいくら包むか
3000円くらいでいいでしょう。
[st-mybox title=”体験談” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
子供の友達の父親が 亡くなった時に
直接の面識はなかったのですが、
幼い頃より今も仲良くしていたので
10000円包みました。
気持ちを表したかっただけなのですが、
後日お会いした時にやんわりと
あんなに包まれたらお返しに困ってしまうわ と。
式場で渡される会葬返礼品は だいたい1000~1500円位です。
つまり丁度半返しになるわけなので
私のしたことは後日、半返しになるように
返礼品を買い足させてしまったのでした。
[/st-mybox]
※ 尚 どちらの日に行っても表書きは「御霊前」です。
親族ですとまた金額は変わってきますが、
ご近所づきあいであれば 周りに合わせ、
突出しないことも必要です。
補足 | 子供の服装
お通夜に行く場合 大抵夜になります。
家に子供を置いていける年齢であれば いいのですが
一緒につれて行かないと いけないこともあるでしょう。
子供の場合は原則は制服ですが
就園児、小学生の場合は ないことも多いでしょう。
だからといって
入学式に着るようなブレザースーツである必要はありません。
できれば黒っぽい色の濃いもの。
靴は運動靴で構いません。
大事なのは 式の場で
はしゃいだり 大きな声で話さないことを
きちんと約束して守らせることと思います。
そうそうある経験ではありませんので
貴重な体験の場として
連れて行ってください。