本ページはプロモーションが含まれています。

【習い事】お中元とお歳暮は必要?

生活編
グループレッスン風景

グループレッスンと個人レッスンで違います。

 

こんにちは。yaeです。

 

私も幼少より 色々習い事をしてきましたが

お中元、お歳暮は母が贈っていたので

よくわからなかったのですね。

 

しかし

自分が親になり 子供の習い事が始まった時に

やはり考えることになりました。

 

今は会社の上司にだすことは少なくなりましたが

習い事には風習は残っているのです。

 

一応の目安を紹介します。

 

先生と一対一なら贈った方がいいでしょう。

 

契約時などに「固くお断りします」等 一文がある場合はそれに倣ってください。

 

グループレッスンや書道、そろばん等のお教室であれば

必要ないことも多いです。

 

しかし一対一なら

お中元、お歳暮の最初の機会にお持ちして お伺いをする方がいいと思います。

 

通っているのが子供の場合

 

次回からはと遠慮されれば そのままスルーで構わないです。

 

大人の場合

 

言葉では断られても

その実なかったことに 気持ちを害したりする方がいないとも限りません。

(難しいですね)

長く教えていただきたいと思うなら

その気持ちとして お贈りするのは悪いことではないと思います。

 

その場合は…

 

  • 3000円くらい
  • お菓子推奨

 

金額ではなく気持ちなので高価な品物でなくてよく

ブランド物のタオルハンカチ、ポーチ…より

 

『残らない』お菓子の方がいいと思います。

 

近所のスーパーにあるような菓子折り箱は

どうしても 間に合わせ感が出てしまうので

量は少なくともデパ地下にあるような質の良いものが品がいいです。

 

近場にない場合はネット通販が便利です。

先生の嗜好品などがわかるのなら それをお持ちしても大丈夫です。

 

【補足】

実はスーパーよりも案外 老舗ブランド力のある詰め合わせを売っているのが

コンビニです。

レジ後ろの棚の上部に サンプル品を置いてますので

どうしてもの時は 眺めてみるといいと思います。

 

 

郵送について

 

今のご時世は ご住所をお聞きするのも難しいものがあります。

言葉をその場で添えられる という利点もありますので、

直接お渡しする方が印象はいいでしょう。

 

しかし日々忙しく遅れてしまう事もありますので

タブーというわけではありません。

生活編
スポンサーリンク
yaeをフォローする
スコマエ

コメント