本ページはプロモーションが含まれています。

膀胱炎かな?と思ったら試してみたい3つのこと

生活編

膀胱炎 自分で治す

こんにちは。 yaeです。

 

50歳を過ぎた頃から

1年に1~2回は膀胱炎になります。

 

これは閉経前後の女性ホルモンの減少で

殺菌作用をつかさどっていた効力が衰えるからです。

 

医学的に女性は尿管が短いため

雑菌が入りやすいのですね。

 

  • 突然 頻尿になり何度もトイレに行く
  • 尿の終わりの不快感
  • 酸っぱいようなにおいがする
  • 色が濁っているような気がする

 

これは全部、膀胱炎の初期に よくある症状です。

今回は病院に行く前に 自分で試してみたい方法をご紹介します。

『水を飲む』

 

病院に行ってもよく言われることですが

意識的に200ml程度を トイレに行くたびに飲みます。

 

(恐らくは頻尿になっていますので 1時間毎くらいには普通に飲むことになります)

『膀胱内の菌を流す』ためです。

 

『お腹を温める』

 

暖房をつけている季節は問題なくできますが

そうでない場合でも カイロをお腹につけて冷えを防止しましょう。

 

『身体を動かさない』

 

案外 忘れがちなのですけれど

なるべく安静にした方がいいです。

 

膀胱内の菌というのは 普段から居座っていて

何かのきっかけで活動を始めるものだそうです。

 

ですからそれを鎮める意味でも

身体を動かさないのが良いのです。

 

 

まとめ | 病院にすぐいけない時の膀胱炎の対処

 

水を飲みお腹を温めて横になる。

 

これをまず試してみましょう。

 

頻尿が治まったら おそらく快方に向かっています

 

トイレに行っても 尿の違和感は感じなくなっているでしょう。

そのまま 少し意識的に水分をとるようにして

様子をみてよいと思います。

 

もちろん

繰り返すようなら病院に行った方がいいです。

とりあえずの応急的な処置法ですので。

 

夏場は特に生活しているだけで体内から水分が失われます。

尿の色が濃くなるのは菌の繁殖を増長します

 

普段から 意識的に水分を取り 膀胱炎にならないよう

気を付けましょう。

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”80″ fontweight=”” bgcolor=”#ef5350″ color=”#fff” margin=”0 0 0 -6px”]ココに注意[/st-minihukidashi]

[st-cmemo fontawesome=”fa-exclamation-circle” iconcolor=”#ef5350″ bgcolor=”#ffebee” color=”#000000″ iconsize=”200″]閉経や更年期の時期は尿漏れ防止にナプキンを使う方も多いです。

これがまた雑菌の温床になる場合があります。

少しでも水分を吸ったかなと思ったら 新しいものに取り変えてください。

医者から口酸っぱく注意されましたので^^;[/st-cmemo]

 

 

 

生活編
スポンサーリンク
yaeをフォローする
スコマエ